SNS依存症の対策方法や、改善方法について

sns依存 対策

以前の記事で、人々がSNSに依存してしまう理由をお伝えしました。

あわせて読みたい
「SNS辞めたい。けど辞められない…」なぜ我々は依存するのか TikTok、Instagram、Facebook、Twitter。最近ではThreadsというSNSも登場し、ますますSNS依存が加速する現代。本記事ではSNSに依存していまう原因・理由を深掘ります。「SNSを辞めたいのに辞められない」「見たくないのについつい見ちゃう」という方は参考にしてみてください。

SNS依存が原因で、ストレス、睡眠不足、現実逃避など、これらの問題がとても身近になり、健康に悪影響を及ぼしている事は事実かと思います。

そこで、今回の記事では「SNSの使用をコントロールししたい」と考えている方々のための、具体的な対策について詳しく説明します。

目次

まずは自己分析を行う

自己分析とは、自分自身の行動や感情、行動の背後にある動機を理解するための重要なステップです。

SNS依存においては、自分が『一日の中でどれだけの時間をSNSに費やしているか』『どのような状況や気分でSNSを利用しようとするのか』『どのような投稿に反応しやすいのか』などの点を自覚することが重要です

また、SNSを利用した後にどのような感情が生じるのかも観察しましょう。

多くの人は退屈さを紛らわせるためにSNSを開いています。あるいは、ストレスを感じているときや、他の人と比較して自己評価が下がるような投稿を見た後に不安や落ち込みを感じるかもしれません。

このような自己分析を通じて、自分自身のSNS使用の傾向やパターンを理解し、それが心理的な影響を及ぼす具体的なメカニズムを明らかにすることができます。

SNSの使用時間を計測する

スマートフォンやタブレットには、ユーザーのアクティビティを追跡し、どのアプリにどれだけの時間を費やしたかを報告する機能があります。

例えば、iPhoneの「スクリーンタイム」やAndroidの「デジタルウェルビーイング」などです。

これらの機能を活用することで、自分が一日にどれだけの時間をSNSに投資しているのか、どのアプリに最も時間を使っているのかを具体的に把握できます。

また、これらの機能は一日の中でSNSを使用する時間帯も示してくれます。

これにより、自分がSNSを頻繁にチェックする傾向がある時間帯を特定し、その時間帯に別の活動を計画するなどして、SNS使用の頻度を減らす戦略を立てることが可能になります

使用時間の制限を設定する

「スクリーンタイム」や「デジタルウェルビーイング」のような機能には、特定のアプリの使用時間を制限するオプションもあります。

これを利用することで、自己制御が難しいと感じている人でも、SNSの使用を一定の時間に制限し、それ以上の使用をブロックすることができます

この制限は初めは厳しく感じるかもしれませんが、これを通じてSNSへの過度な依存を断ち切り、リアルライフにより集中する時間を増やすことが可能になります。

この制限設定を利用することで、一日の中でどれだけの時間をSNSに投資するかを自己管理し、時間管理能力を強化することができます。

ただし、使用時間の制限を設定したからといって、すぐに結果が出るわけではありません

新しい習慣を形成するためには時間が必要であり、挫折感を感じたとしても、徐々に適応していくことが重要です。

通知を見直す・オフにする

SNSからの通知は、私たちがSNSを頻繁にチェックしたくなる大きな誘惑の一つです。

新しい投稿、いいね、コメント、メッセージなど、SNSからのこれらの通知は、私たちに即座に反応し、アプリを開くように促します。

そして、その結果として、SNSへの依存が深まってしまいます。これらの通知をオフにすることで、SNSへの依存を大幅に抑えることができます

これにより、あなたの時間と注意力がSNSから解放され、自分自身が本当に重要だと感じる活動や人々に集中することができるようになります。

また、SNSからの通知をオフにすることで、無意識のうちにスマートフォンを手に取る回数も減少し、それによってデジタルデバイスからの解放感を得ることができます

デジタルデトックスを試す

デジタルデトックスとは、一定期間、デジタルデバイスやSNSから離れることを意味します。

これは数時間から数日、あるいは数週間に及ぶもので、その期間は個々の状況によります。デジタルデトックスを試すことで、私たちは自分自身の内面に目を向け、反省する時間を持つことができます

また、これにより、SNSなしでも過ごすことができる自信がつき、自己の制御力を取り戻すことができます。

この経験は、SNSに依存することなく日常生活を過ごす方法を再発見する大きなステップとなります。

代替活動を見つける

SNSをチェックする時間を、他の有意義な活動に割くことを心がけることが重要です。

これは、読書、運動、趣味の追求、友人や家族との実際の対面での会話など、さまざまな形で実現可能です。

これらの活動はSNSで得られる一時的な満足感とは異なり、長期的な満足感や達成感を提供します

また、これらの活動を通じて新たなスキルを学んだり、身体的・精神的な健康を改善したりすることも可能です。

さらに、現実の対人関係を深めることで、SNSを介した虚構のコミュニケーションへの依存、からの解放感を得ることができます。

これらの代替活動を見つけ、それらに時間を投資することで、SNSへの過度な依存を克服することができます。

心理的サポートを求める

SNS依存を克服しようとする過程は、しばしば困難で孤独を感じるものです

自分一人だけでその挑戦を乗り越えようとするのではなく、適切な心理的サポートを求めることも非常に有効です。

信頼できる友人や家族からのサポートは勿論、必要に応じてプロの心理カウンセラーやセラピストからのサポートも強く推奨されます。

彼らは専門的な視点からあなたの体験を理解し、依存症の背後にある心理的な要素を探り、効果的な対処戦略を提供できます

SNSアカウントを削除する

自分自身のSNS使用をコントロールするのが難しい場合、一時的にまたは恒久的にSNSアカウントを削除するという選択肢もあります。

これは、それがあなたの日常生活に及ぼすネガティブな影響を最小限に抑えるための一つの手段です。

ただし、この方法はあくまで最終手段であり、他の対策を試し、それらが効果的で無い場合にのみ考えるべきでしょう。

アカウントを削除することは、一時的な解決策に過ぎず、問題の根本的な解決にはなりません。そのため、アカウントを削除すると決めた場合でも、その背後にある問題と向き合い、新しいデジタル習慣を作る方法を探求する必要があります。

固定時間を設定する

SNSの使用に制限を設ける一つの方法として、特定の時間帯にSNSをチェックする時間を限定するという方法があります。

これは「時間枠設定」や「時間ブロッキング」とも呼ばれ、日々のルーチンの一部として固定された時間帯を設け、その時間だけSNSを見るというものです。

この手法の優れた点は、ランダムにSNSをチェックする癖を抑制し、あなたがSNS使用に費やす時間をより具体的にコントロールできるようにすることです。

例えば、一日に30分間、朝と夕方の各15分間だけSNSをチェックするといったルールを設けることができます。

これにより、SNS使用が一日の他の活動を侵食することを防ぎ、あなたがより集中力を維持し、生産性を向上させることを助けることができます。

まとめ

SNS依存は、心の健康だけでなく、全般的なライフスタイルにも影響を及ぼすため、その克服は容易なものではありません。

しかしながら、意識的なステップを踏むことで、確実に改善の道を歩むことができます。もし、あなたがSNSの使用に悩んでいるなら、上記のアドバイスを試してみてください。

自己制御力を強化し、あなた自身の心の健康と幸せを優先することが、このプロセスの鍵となるでしょう。

健康的なデジタルライフを築くための旅路は、皆さん自身が主導権を握るものです。

少しづつでいいので、改善に向けて対策を行いましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次